029-85205692
您当前的位置: 首页 > 考试资讯 > 日语学习

高考日语真题解析阅读理解

(三)

他人に注意するのが好きな人がいる。切符売り場などで,人々が列を作って並んでいるのに,割り込む(加塞儿,插队)人に,「みんな順番で待っているのよ。」などと注意する。内心何か言いたいと思っていた他の人々は,「代わりに言ってくれてよかった。」とほっとする(安心,放心)。注意されたほうは,文句(牢骚)を言いながらも,列の後ろに並ぶ。

必ずしも自分の得にならない,場合によっては損になるかもしれないのに,他人の利益のためにあえて(敢于)する,というのが「利他行動」である。

なぜ,注意することが利他行動になるのだろうか。注意された相手は,その後規則を守ってきちんとした行動をとるようになるかもしれない。(  ア  ),結果,その人と接する人々は,得をすることになる。自分は何の行動も取っていないのだから,「ゼロコスト」(零成本)で,そのような利益を得たことになる。

注意する人も,そのことで得することもあるかもしれない。一方で,行動することにはエネルギー(能量)が必要であり,けんかになったり,不快な思いをしたりする危険もある。そのような不利益を被り(蒙受)ながら,他者には無償の利益を与えるという意味で,「注意をすること」は利他行動なのである。

 

66.文中に「『みんな順番で待っているのよ。』などと注意する」とあるがその意味はどれか。

A.列の後ろに並んでください。     B.列の真ん中に並んでください。

C.みんな文句を言っているのよ。     D.みんな切符を買っているのよ。

67.文中に「ほっとする」とあるがなぜほっとするのか。

A.自分の思ったことをそのまま言ったから   B.自分の言いたいことを他人が言ってくれたから

C.割り込む人が列の後ろにおとなしく並んだから D.割り込む人が切符を買ってこの場を離れたから

68.文中の(    )に入れるのに最も適当なものはどれか。

A.たとえば    B.そうなれば   C.そういえば   D.そのかわり

69.文中の「そのこと」の指すことはどれか。

A.注意すること   B.けんかすること  C.文句を言うこと  D.不快な思いをすること

70.文中に「『注意をすること』は利他行動なのである」とあるがその理由はどれか。

A.注意する人は利益を得ることになるから

B.注意された人は利益を得ることになるから

C.注意された人は不利益を被ることになるから

D.注意する人は不利益を被りながら他者に利益を与えるから

66.答案A

考点内容理解

难点本题很简单,只要能理解句子含义,甚至不看文章根据常识也能回答。本句的意思为“有人提醒说注意本册所有解析由海到学园原创,视频版详细讲解请联系客服。大家都在按顺序等着呢”,这句话的意思就是提醒插队的人去排队。排队当然是从队列的末尾开始,所以本题选A。B明显错误,从中间排队还是插队。C、D与句意无关,可直接排除。

67.答案B

考点内容理解

关键句内心何か言いたいと思っていた他の人々は、「代わりに言ってくれてよかった。」ほっとする。

答题技巧本题也可以认为是语法题。因为「ほっとする」的原因就是其前划线部分,(别人)替我说了。和该内容一样的就是选项B。

68.答案B

考点接续词

关键句「結果、その人と接する人々は、得をすることになる。」

难点前文提到“被提醒的对象,从那以后可能会遵守规则规规矩矩的行事”,所带来的结果就是“与他接触的人们也会受益”。表示一种顺接关系,有了前者,才会有后者的结果。Aたとえば/比如;Bそうなれば/这样的话;Cそういえば/这么说来;Dそのかわり/作为替代。因此本题选B。

答题技巧回答接续题问题,一定弄清前句和后句的逻辑关系。

69.答案A

考点内容理解

难点本题结合上下文,可得知,「そのこと」说的还是“提醒人”这件事。本篇文章自始至终就说了一件事,那就是「注意すること」。因此,本题选择A。

70.答案D

考点内容理解

关键句そのような不利益を被り(蒙受)ながら、他者には無償(むしょう)の利益を与えるという意味で、「注意すること」は利他行動である。」

答题技巧本题也是语法题。「~という意味で」表示从这个意义上来讲,「「注意すること」は利他行動である」其前的划线部分,就是说明理由。因此本题选D。